決済したポジション(建玉)、売却した株式は売却日から起算して3営業日目に資金の受け渡しが行われ、この日を決済日(受渡日)といいます。
※米国株式は売却日から起算して2営業日目(翌日)が受渡日となります。
決済日については2つの方法で確認することができます。
1.取引ツール上の「決済済み建玉」の「ポジション情報」で確認する方法(TraderGO)
2.取引ツール上の「取引履歴」レポートより確認する方法(TraderGO/ TraderPRO)
(注意)決済日とは、資金が実際に交換される日のことで、お客様の口座に売却資金が反映される日となります。従って、出金や売却資金を用いた新規取引は原則決済日以降に可能となります。
※週末、祝祭日などがある場合は翌営業日に繰り越されます。
※銘柄により多少異なります。
1.「ポジション情報」での確認方法
SaxoTrader Go PC版
決済済み建玉 >画面右側の三つ点 > 建玉詳細情報 > クローズ決済日 よりご確認ください。
SaxoTrader Go アプリ版
決済済み建玉 >銘柄名の上でタップ > 建玉詳細情報 > クローズ決済日 よりご確認ください。
(注意)決済済み建玉情報は一定期間を過ぎると表示されなくなります。過去に決済した建玉が見つからない場合は、次の項目で説明する「取引履歴」レポートで確認してください。
2.「取引履歴」レポートでの確認方法
A.「ポジション情報」画面を表示させる
SaxoTrader Go PC版
ツール上から「口座管理」→「各種レポート」の順に進み、「取引履歴」項目の「開く」をクリックします。
SaxoTrader Go アプリ版
アプリ下メニューの「口座」→「各種レポート」の順に進み、「取引履歴」項目の「開く」をタップします。
SaxoTrader Pro デスクトップ版
ツール右上から「メニュー」をクリックしメニュー画面を立ち上げ、「各種レポート」をクリックします。
2.「取引履歴」項目の「開く」をクリックします。
B.「取引履歴」レポートからの決済日の確認手順
取引履歴から該当の取引の右にある ボタンを押し、決済日を確認します。
PC・デスクトップ版
アプリ版
※取引日などで取引履歴をソートすることができます。
をクリックすると、取引詳細画面が表示され、決済日を確認することができます。
(注意)決済日とは、資金が実際に交換される日のことで、お客様の口座に売却資金が反映される日となります。従って、出金や売却資金を用いた新規取引は原則決済日以降に可能となります。